· 

9月のごあいさつ

てるる詩の木(うたのき)工房

 

2025,9,16

 

早いもので9月となりました。

今年は大変な猛暑でしたが、ようやく朝夕の涼しさにほっとするようになりました。

一年の初めに立てた計画がまだまだ実行されていないことに焦りも感じますが。。

地道に丁寧に一つずつ進めていきたいと思います。

 

■9月のお手入れ

やっと涼しくなってきた9月ですが、

まだ昼は日差しが強いですね。

車の中や高温になる場所には決して楽器を置きっぱなしにしないでください。

また、気温の変化が激しいと音程も狂いがちです。

調弦をまめにおこなってあげましょう。

弦のお手入れもおこなうと音もよみがえります。

秋の夜長は竪琴を弾くのにもとても良い時間です。

弾いてみたい曲にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

 

毎月新月の日にメールマガジンをお送りしております。

オンラインショップにご登録された皆様にお送りしておりますが、

noteでもお読みになることができます。

 

 

 

・・・・・・

 

 

 

8月23日メルマガより

 

 

今回は

2025年8月23日、新月です。

(旧暦7月1日)

「ヤラブの木」についてです。

どうぞお読みください。

 

note

https://note.com/telulu_okinawa/